2019-01-01から1年間の記事一覧

【家庭問題】体罰の影響

日々流れてくるニュースを見ていると、心から悲しくなります。 我が子は、父親からの暴力を受けました。 私に見えないところで暴力を続け、子供には口止めをしていました。 少しずつ怪しいなと気付いてはいたのですが、普段は穏やかな人で子供達にとっても良…

【発達障害】発達障害児の子育てと受援力

www.nhk.or.jp 発達障害を持つ子どもは、定型発達の子どもより虐待を受けるリスクが高いという調査結果があります。 知的な遅れが顕著な場合、受容ができていないといネグレクトのリスクが高まるかもしれません。 癇癪や拘りが強い場合、言い聞かせや指示が…

【家庭問題】各国の体罰の現状

http://www.kodomosukoyaka.net/ 再び「子どもすこやかサポートネット」からの引用になりますが・・・ 家庭を含み、あらゆる状況において子どもへの体罰を法的に禁止した国は、54ヵ国に上っています 例えば、癇癪や拘りなど発達特性を持った育てにくい子ども…

【家庭問題】体罰はなぜ認められているのか

headlines.yahoo.co.jp 賛成意見7件に対して反対意見21件というところに、体罰問題の根の深さを感じざるを得ません。 headlines.yahoo.co.jp 道端で大声あげて暴れている成人男性がいました。 通りがかった人がその人に注意をしました。 しかしその成人男性…

【膠原病】アスリートと病気

news.yahoo.co.jp 池江選手のニュースは全国全世界に駆け巡っています。 今はただ、治療に専念して元気な生活を取り戻せることを祈るばかりです。 news.biglobe.ne.jp つい数日前のニュースで、フィギュアの三原選手が難病を抱えていることを知った方も少な…

【家庭問題】体罰の必要性

headlines.yahoo.co.jp 東京都が、保護者の体罰を禁止する条例案を出しました。 教育現場では既に学校教育法で体罰は禁止されているのに、家庭での体罰はある程度容認されているのが現状です。 我が家には発達特性のある育てにくい子がおり、暴れて取っ組み…

このブログについて

色々書きたいことはあるのですが、とりあえず開設まで。 ◆想定テーマ◆ 膠原病(リウマチ、原田病、突発性血小板減少性紫斑病、シェーングレン症候群) 発達障害(ADHD、アスペルガー、ギフテッド、療育、進学就労支援) 子育て(保育園、小学校、塾、お稽古…